私は個人的に注目している個別銘柄株の買い時について独自の計算方法による評価値を用いて購入する企業の選別を行っています。2023年5月時点での評価ランキングと個人的に注目している各銘柄について記載します。
私は2022年2月より日本個別株をメインに中長期視点でのファンダメンタル分析による投資を行っています。本blogではその投資手法、企業分析、投資結果について記載しています。目標リターンは年率20%で、過去の投資成績は2022年 +10.4%。2023年 -0.8%(4/E時点)
※本記事は特定銘柄への投資を推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。
個別株銘柄 買い評価ランキング
個人的に注目している日本個別銘柄を 経営者評価 × (現株価/将来予想株価) で評価してランキング形式で表示しています。評価値が高い銘柄ほど経営者が優秀で将来の成長が見込め、かつ現状の株価が割安だと評価していることになります。私自身が購入検討候補として考えている評価値200以上の企業を記載しています。将来予想株価は約3年~5年後を想定。
順位 |
銘柄コード |
企業 |
評価値 |
現株価 |
将来予想株価 |
先月からの推移 |
1 |
3464 |
プロパティエージェント |
691 |
1096 |
6706 |
→ |
2 |
5527 |
propetery technologies |
568 |
1738 |
11669 |
↑(4) |
3 |
6740 |
ジャパンディスプレイ |
521 |
41 |
169 |
↓(1) |
4 |
2981 |
ランディックス |
448 |
2606 |
13680 |
↓(1) |
5 |
3482 |
ロードスターキャピタル |
442 |
1409 |
6529 |
↓(1) |
6 |
2934 |
ジェイフロンティア |
395 |
2355 |
8298 |
↑(4) |
7 |
3267 |
フィルカンパニー |
389 |
869 |
3520 |
↑(5) |
8 |
3970 |
イノベーション |
387 |
1480 |
6819 |
↑(1) |
9 |
9250 |
GRCS |
355 |
2614 |
10729 |
NEW |
10 |
3911 |
aiming |
355 |
456 |
1940 |
↓(2) |
11 |
4177 |
i-Plug |
348 |
1112 |
3966 |
↓(2) |
12 |
3498 |
霞ヶ関キャピタル |
347 |
3680 |
10347 |
↓(1) |
13 |
6580 |
ライトアップ |
335 |
910 |
2768 |
→ |
14 |
4255 |
THECOO |
278 |
914 |
2618 |
↑(3) |
15 |
7793 |
イメージマジック |
258 |
1056 |
3230 |
↓(1) |
16 |
6560 |
エルティーエス |
251 |
2582 |
5850 |
↑(3) |
17 |
4167 |
ココペリ |
232 |
616 |
1469 |
↑(3) |
18 |
3967 |
エルテス |
218 |
1021 |
2970 |
New |
今月の注目銘柄
今月は注目銘柄でちらほら四半期決算がありました。
Property technologies
第一四半期の決算発表が4/14にありましたが、予想を下回る推移で株価は大きく下落しました。詳細見ると販売引渡しの期ズレによる影響によるもので通期業績の進捗としては概ね順調とのことだったので、個人的には割安感が増して買い増ししたい水準になってきました。しかし、第二四半期でも予測を下回るとさらに下落することも想定されるので、暫くは様子見するかもしれません。
Aiming
第一四半期の決算発表が4/28にありました。カゲマスの売り上げが想定を上回って好調で予想を上回る結果となり、これを受けてPTSで株価が多少上昇しています。また、今後新規ゲームアプリのリリースを5月,6月と2件控えていることから次の四半期の売り上げも上昇する見込みで出しています。この新規の2件は個人的にはそこそこ高い売上げとなることを想定しており、今後株価は5月6月と上昇するだろうと予想しています。
霞ヶ関キャピタル
第二四半期決算発表が4/4にありました。この企業は過去は四半期毎で売り上げの波が大きく第二四半期時点では順調な推移に見えないことが多かったのですが、今季は第二四半期時点で非常に順調な推移となっていました。これを受けて株価は一時的に大きく上昇したものの、また下落基調に戻ってきました。10月の通期決算に向けてまた大きく株価を伸ばすだろうと想定しているので、個人的には第三四半期決算発表までに株価が安い水準であれば買い増ししていく予定で考えています。